最近では「INFPは仕事できない」という声をたまに耳にしますよね。
でも実際のところはどうなのでしょうか?(筆者もINFPです)
INFP(仲介者)の性格早見表
INFPの割合(日本) | |||
16.44 % INFP-T:12.91% | |||
INFPの性格 | |||
| |||
INFPの恋愛観 | |||
| |||
恋愛相性が「びみょ〜な性格タイプ」 | |||
▼ここから確認できるよ! |
全INFP型が読むべき必読書
「INFPでよかった」と思わせてくれた本
この本の説明
「すぐに落ち込んでしまう・・」
「どうでもいいことで悩みがち・・」
「自分に自信が持てない・・」
そんな繊細で敏感なINFP型に、自信と勇気を与えてくれるのがこの本。
INFPが「生きづらい」と言われる理由がわかり、生きるのが楽になります。
筆者自身INFPですが、この本を読んだおかげで、人生が大きく変わったと思っています。
今1番読まれているINFPのトリセツ書。
\ 「無料で読める」キャンペーン中 /
>> この本を読んでみる
簡単に言えば、
頭の回転が早く、思いやりが深く、優しくて非常に繊細な性格。
どちらかといえば、仕事は「できるタイプ」。
この記事では「INFPは仕事できない」と言われる理由を解説していきます!
INFP型は具体的には下記のように16Personalitiesで解説されています。
仲介者型気質の人は、真の理想主義者で、極悪人や最悪の出来事の中にさえも、常にわずかな善を見い出し、物事をより良くするための方法を模索しています。落ち着きがあり控えめで、内気にさえも見られますが、内には激情と情熱があり、まさに光を放つ可能性を秘めています。
INFPが「仕事できない」と言われる13の理由
結論を言うと、「INFP=仕事できない」という偏見は完全に間違いです。
ではなぜ、「仕事できない」と言われがちなのか、その理由を13個ご紹介していきます!
注意
これはあくまで一般的な傾向であり、全てのINFPに当てはまるわけではありません。個々の能力や経験によって、仕事の能力は大きく異なります。
INFP「仕事できない」理由:① 細かな作業が嫌い
INFPは大局的な視野を持ち、クリエイティブな思考を好みます。そのため、細かな作業やルーティンな業務には興味を持ちづらい傾向があります。
例えば、データ入力や細かな手続き作業など、細部にこだわる仕事に苦手意識を持つことがあります。
INFP「仕事できない」理由:② 時間の管理が苦手
INFPは自由な発想と柔軟性を重視する傾向があります。時間管理や締切への遵守が苦手で、自由な流れで仕事を進めることが好きです。
例えば、時間に追われるプレッシャーに苦しむことがあるかもしれません。
INFP「仕事できない」理由:③ あれもこれも手を出しがち
INFPは多くの興味やアイデアに対して好奇心を持ちます。そのため、同時進行で多くのプロジェクトやタスクに取り組みがちです。
しかし、こうした多忙さや手の込んだタスクの組み合わせは、効率や成果に影響を及ぼすことがあります。
INFP「仕事できない」理由:④ 限界を超えて頑張りすぎる
INFPは情熱を持って仕事に取り組む一方で、自己犠牲的な傾向もあります。自分の限界を無視して働きすぎることがあり、体力やメンタル面での負担が生じることも。
適切なワークライフバランスを保つことが課題です。
INFP「仕事できない」理由:⑤ 感情で判断しがち
INFPは感情的な側面が強く、判断や意思決定に感情を優先することがあります。これにより、客観的な視点や冷静な判断を欠いてしまうことがあります。
例えば、感情に流されて優先順位が曖昧になったり、バイアスがかかってしまうことがあります。
INFP「仕事できない」理由:⑥ 少し優柔不断
INFPは多面的な視点から物事を捉えるため、決断を下す際に時間をかけることがあります。慎重な性格から、選択肢を比較検討し、リスクを考慮する傾向があります。
しかし、この優柔不断さがスピードや迅速さを求められるビジネス環境では課題となることもあります。
INFP「仕事できない」理由:⑦ 本当に嫌なことは絶対にしない
INFPは自分の価値観や情熱に基づいて行動する傾向があります。そのため、自分に合わない仕事やモラルに反する仕事に対しては、積極的に取り組むことが難しいです。
このことから、柔軟性や適応力の面で課題とされることもあります。
INFP「仕事できない」理由:⑧ 正義感が強すぎる
INFPは正義感が強く、社会的な不正や不公平に敏感です。このため、不正を許せず、自身の信念に基づいた行動を取ることがあります。
しかし、ビジネスの現実においては、折り合いや妥協が必要な場面もあり、そのバランスを取ることが難しいかもしれません。
正義感が強い人の特徴
- ルールは絶対遵守
- 自分が正しいという考えが強い
- 柔軟性に乏しい
- 信頼を集めやすいリーダータイプ
- モラルやマナーに厳しい
- 思考が論理的
INFP「仕事できない」理由:⑨ 繊細でストレスに弱い
INFPは繊細な性格で、ストレスに敏感です。競争や圧迫的な環境、厳しい指導など、ストレスがかかる状況に弱い傾向があります。
これにより、パフォーマンスや意欲が低下することがあります。
繊細な人の特徴
- 他人の気分に左右される
- 一度にたくさんのことを頼まれるとイライラする
- 大きな音で不快になる
- 明るい光や強い匂い、サイレンの音などに圧倒される
- 忙しい日々が続くと、刺激の少ない場所に逃げ込みたくなる
- 生活に変化があると混乱する
- 競争場面や見られていると、いつもの力を発揮できなくなる
- 美術や音楽に深く感動する
- 豊かな内面生活を送っている
INFP「仕事できない」理由:⑩ 短期集中型で長時間労働が苦手
INFPは集中力を高めることができる反面、長時間の集中力を持続するのは苦手です。
短期集中型の働き方が好まれる傾向があり、長時間の労働やモノトーンな業務には向いていない場合もあります。
INFP「仕事できない」理由:⑪ 自分を犠牲にする傾向がある
INFPは他人の幸福や利益を優先し、自己犠牲的な行動を取ることがあります。そのため、自己の利益やキャリアの発展を追求することが苦手になることもあります。
自己犠牲癖のある人に知ってほしい言葉
「自己犠牲はヒーロに任せておきなさい」
INFP「仕事できない」理由:⑫ 競争が大の苦手
INFPは協力やチームワークを重視し、競争的な環境に馴染みづらい傾向があります。
自己主張よりも調和や協調性を重視するため、競争が求められる場面でのパフォーマンスには課題を感じることがあります。
INFP「仕事できない」理由:⑬ ガツガツした職場は向かない
INFPは繊細な性格や優しさを持ちながらも、ガツガツした競争や厳しい労働環境には向いていないと感じることがあります。
柔軟な働き方や人間関係のある職場での方が、彼らの能力を最大限に発揮できるでしょう。
全INFP型が読むべき「必読書」|もう読んだ?
「INFPでよかった」と思わせてくれた本
この本の説明
「すぐに落ち込んでしまう・・」
「どうでもいいことで悩みがち・・」
「自分に自信が持てない・・」
そんな繊細で敏感なINFP型に、自信と勇気を与えてくれるのがこの本。
INFPが「生きづらい」と言われる理由がわかり、生きるのが楽になります。
筆者自身INFPですが、この本を読んだおかげで、人生が大きく変わったと思っています。
今1番読まれているINFPのトリセツ書。
\ 「無料で読める」キャンペーン中 /
>> この本を読んでみる
まとめ:「INFP=仕事できない」という偏見は完全に間違い
INFPが「仕事できない」と言われる理由には、細かな作業や時間管理への苦手意識、感情や優柔不断さの影響、自己犠牲的な傾向、競争やストレスに弱い面などが挙げられます。しかしこれらの特徴は、彼らの持つ独自の魅力や価値観と結びついています。適切な環境や仕事の選択によって、INFPはその素晴らしい能力を活かし、充実したキャリアを築くことができます。「INFP=仕事できない」という偏見は完全に間違いであり、彼らの多様性を認めるべきです。